企業
情報
プラスライフ地域センター

暮らしに役立つ情報の提供、地域の方同士が交流するコミュニティスペース
プラスライフ地域センターとは
地域の方と交流を図るコミュニティスペース「プラスライフ鷺宮地域センター」は、2018年4月中野区鷺ノ宮に開設いたしました。
この「プラスライス鷺宮地域センター」は多目的に活用できる場です。習い事教室や近隣に暮らす高齢の方へサービス提供する事業所、様々な不動産の情報提供や悩み事相談所として使用しています。
2020年10月「プラスライフ田無地域センター」がオープンいたします。
プラスライフセミナーを定期開催
シニア世代の暮らしに役立つセミナー
定期的に開催されるセミナーでは、専門分野の講師をお招きし、様々なテーマで行っております。
プラスライフ地域センターは〝みんなのよりどころ〟
暮らしの情報交換の場として専門講師を招いたセミナー(無料)を定期開催するプラスライフ鷺宮地域センターでは、地域の方同士の交流・情報収集の場として〝休憩所〟としてご利用いただけます。
ご興味がある方はお気軽にプラスライフ鷺宮地域センターまでお問い合わせください。

プラスライフ専属講師のご紹介
専属講師 佐藤 順一郎
一般社団法人 CCRCウェルネス研究センター代表理事・一般社団法人66LOVE協会責任者・シニアライフコーチ・CCRCプロデューサー
シニア住宅プロデューサー 佐藤 順一郎 氏
老後の豊かさや人生は人それぞれ。決まったカタチがあるわけではありません。なぜなら老後は人生の蓄積の総決算。1人ひとりの人生が異なるように、老後のあり方も人それぞれ。「不安」が「希望」に変わるお話をしたいと思います。
