1. HOME
  2. ブログ
  3. 今が旬!人気の高齢者住宅
  4. 第26話 高齢者向け「ペット共生型賃貸住宅」はご存じですか?

column

住まいコラム

今が旬!人気の高齢者住宅

第26話 高齢者向け「ペット共生型賃貸住宅」はご存じですか?

前回は、女性限定の高齢者向けシェアハウス「シニアライフ田無」を紹介いたしました。

ご高齢の方々は犬などのペットを飼うとリラックス効果(副交感神経の活性化)が得られるため、身体と心の両面で健康に良いことが実証されています。

そこで、ペット飼育専用に設計され、ペットと共に安心して暮らせる「ペット共生型賃貸住宅」をおすすめしております。
ペット専用の設備のほか、ペットのしつけや健康、ご近所づきあいのサポートまで、幅広いサービスがあることが特徴です。
「ペット共生型賃貸住宅」には次のようなサービス等があります。

足洗い場やリードフックなど設置、ペットが主役!

「ペット共生型賃貸住宅」のサービスと設備

    1. 安心して暮らせるサービス・・・ペット審査、ペットのしつけ教室、入居者専用WEBサイト
    2. ご入居者のコミュニティを育む「わん ジョインコモン」・・・足洗い場、リードフック、専用庭(1階のみ)

    1. ペットと暮らすための専用設備・・・壁クロス見切り、イオン発生機、ペットスペース、お出かけフック

次回は、60歳から入居できる東京都内の「ペット共生型・高齢者向け賃貸住宅」をご紹介します。

〈写真4点は、ペット共生型・シニア向け安心賃貸住宅「ヘーベルVillage」)

<つづく>

関連記事