第1編【トラブル 空室/第56話】感染予防の鍵は事業再開チェックリスト

【1分小話】つぶやく「イチイのトラブル請負人」
「コロナ禍を生き抜く」大家さん応援物語をコラムでお送りします。
〈前号よりつづく〉
【トラブル 空室/第55話】コロナ時代は感染防止策が集客のカギ!
不動産業界における「事業再開チェックリスト」
請負人「緊急事態宣言が解除された後、店舗の通常営業を再開するにあたりまして、イチイでは次の「事業再開チェックリスト」を独自に作成しました。
各項目をチェックし、お客様と従業員の感染を防ぐ対策を用意することが、事業の再開に欠かせないと考えたからです。ごく一部ながら説明させていただきます」
営業店舗 | 例)従業員の検温と健康チェック(高熱・咳・味覚臭覚の異常・倦怠等)、店舗内の換気について計画を立てる |
お客様との社会的距離 | 例)IT重説・契約等のWEB取引の導入と確認 |
入居者への対応 | 例)共用部の消毒等を伝える |
不動産オーナーへの対応 | 例)賃貸物件の消毒の実施と費用に関する相談 |
事務所・店舗内の対応 | 例)デスク・椅子・電話・PC・コピー機・事務用品等の消毒計画を作成する | 従業員の出退勤 | 例)勤怠管理を見直す(通常勤務・時短勤務・在宅勤務) | 在宅勤務時の物品持出し | 例)USB等によるデータの持ち出し禁止を確認 |
イチイの感染症対応・事業再開チェックリスト(賃貸住宅仲介・管理業)
必要な対策をとったうえで事務所・店舗を再開することは、今後起こりうる第2波の感染拡大時に役立てられると考えています。