第2編 〈第30話〉【イチイ売買部のモットー】お客様への説明はわかりやすく

(前回よりつづく)
第29話 イチイの不動産売買の専門部署『売買部』が今春スタート!
不動産の売買は誰もが人生で希少なことだから
イチイ売買部の実務責任者には、これまで多くの売買案件を取り扱ってきた滝本(たきもと)晃大が就任いたしました。
自身のモットーなどを聞いてみます。
お客様に対する心がけとは
―お客様への対応で心がけていることを話してください。
不動産の売買という高額の取引は、誰にとっても人生の中で希少なことです。
それだけに、十分ご納得いただけるまで、お客様の目線でわかりやすくご説明することをいつも心がけています。
参考例ですが、たとえば不動産の売却までの流れは次のようになります。
【不動産の売却までの流れ】
- イチイ売買部へ相談
- 当社と媒介契約締結
- 販売活動スタート
- 買主と売買契約締結
- 契約後の引渡し決済
- 売却後の確定申告
法律の知識深めたい
―個人的な目標を聞かせてください。
ご承知のように、不動産を扱ううえで必要なのはさまざまな法律の知識です。
もっと知識を増やして、自分自身のスキルを向上させたい。
そのため、今年から法律系の国家資格である行政書士の取得にチャレンジします。
―ところで、滝本さんはどちらの出身ですか。
私は香川県の出身で、実家は最近までうどん屋を営んでいました。
近くの高校の生徒さんたちも来てくれて、結構忙しかったですね。
私も子どもの頃は店のお手伝いをしていました。
このように「香川のうどん屋のせがれです」と話をすると、お客様も驚いて興味深く聞いてくださいますね(笑)。
イチイ野球部の主将
―休みの日はどう過ごしていますか。
小学生と幼稚園児の子どもが3人おりまして、休みの日は仕事に出る妻に代わって、幼稚園などへの送り迎えをしています。
自宅から近い吉祥寺の井の頭公園まで、家族そろって出かけることも多いですね。
また、私は当社の野球部にも所属しています(キャプテンを拝命)。
コロナ禍でできなかった練習を近く再開する予定ですので、グラウンドで思いっ切りプレーできる日を楽しみにしています。
【売買部 相談窓口】
担当:㈱イチイ 滝本(たきもと)
保有資格:宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、AFP(日本FP協会認定)
TEL:0422-76-3676