サイトに
ついて
イチイ・グループ コーポレート・サイト
第7回 番外編
シリーズ 建築コラム(アーカイヴ)


新宿の街のアールデコ
※アール・デコとは・・・
パリで発生し、1920年代に流行した装飾様式。幾何学図形をモチーフにした、直線的なデザインが特徴である。
伊勢丹(旧ほてい屋)新宿店(1926年竣工)

伊勢丹(新宿店)の全景


正面玄関の金物と石の精密な彫り物細工が美しい





古い建物が壊され、新しく建替えられるスピードがものすごく速い新宿の繁華街。古き良き時代の建物は、伊勢丹と三越(1929年開店)くらいしか残ってないのではないでしょうか?
※東京都の歴史的建造物に指定されている。
伊勢丹(旧ほてい屋)新宿店(1926年竣工):〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1。TEL03-3352-1111。設計・竣工:清水組(現 清水建設)。
レポート / 工藤 浩一郎